一括下請負の禁止
おはようございます!
元佐川男子の行政書士 さくです。
今日のお話は一括下請負の禁止です。
建設業での一括下請けは聞いたことはあるんですが何が一括下請けなるのかわからない方もおられる
と思いますので、一括下請けからお話します。
一括下請負とは?
![](https://39-gyoseishoshi.com/wp/wp-content/uploads/2021/09/R.png)
建設業法では、工事を請け負った建設業者が施工において実質的に関与を行わず、下請負人にその工
事の全部又は独立した一部を一括して請け負わせることを「一括下請負」と呼び、原則として禁止して
います。 (法第22条)
一括下請負を禁止する理由
![](https://39-gyoseishoshi.com/wp/wp-content/uploads/2021/09/a7cd5ff431c86d800b4ea18875422d20_t.jpeg)
① 発注者が建設業者に寄せた信頼を裏切る行為 |
➁ 施工責任があいまいになることで、手抜き工事や建設労働従事者の労働条件の悪化につながる |
③ 中間搾取を目的とした施工能力のない商業ブローカー的不良建設業者の輩出を招く |
等の理由によります。
では、建設工事ですべての工事が一括下請けは禁止されているのでしょうか?
一括下請負は、公共工事は全面的に禁止!民間工事も原則禁止!
![](https://39-gyoseishoshi.com/wp/wp-content/uploads/2021/09/043_bucket_truck_orange-1.png)
民間工事については、共同住宅[長屋は含まない]を新築する工事を除き、事前に発注者の書面による
承諾を得た場合は適用除外となります。
なお、事前に発注者から承諾を得て一括下請負に付した場合でも、当該建設工事に監理技術者等を配
置することが必要です。
実質的に関与とは?
![](https://39-gyoseishoshi.com/wp/wp-content/uploads/2021/09/415_power-shovel_L.png)
元請負人が自ら施工計画の作成、工程管理、品質管理、安全管理、技術的指導等を行うことをいい、
元請・下請それぞれが果たすべき役割は具体的には以下のとおりです。
国土建第275号『一括下請の禁止について』参照
元請(発注者から直接請け負った者)が果たすべき役割
施工計画の作成 | ○請け負った建設工事全体の施工計画書等の作成 ○下請負人の作成した施工要領書等の確認 ○設計変更等に応じた施工計画書等の修正 |
工程管理 | ○請け負った建設工事全体の進捗確認 ○下請負人間の工程調整 |
品質管理 | ○請け負った建設工事全体に関する下請負人からの施工報告の確認、必要に応じた立会確認 |
安全管理 | ○安全確保のための協議組織の設置及び運営、作業場所の巡視等請け負った建設工事全体の労働安全衛生法に基づく措置 |
技術的指導 | ○請け負った建設工事全体における主任技術者の配置等法令遵守や職務遂行の確認 ○現場作業に係る実地の総括的技術指導 |
その他 | ○発注者等との協議・調整 ○下請負人からの協議事項への判断・対応 ○請け負った建設工事全体のコスト管理 ○近隣住民への説明 |
元請は、以上の事項を全て行うことが求められます。
下請が果たすべき役割
施工計画の作成 | ○請け負った範囲の建設工事に関する施工要領書等の作成 ○下請負人が作成した施工要領書等の確認 ○元請負人等からの指示に応じた施工要領書等の修正 |
工程管理 | ○請け負った範囲の建設工事に関する進捗確認 |
品質管理 | ○請け負った範囲の建設工事に関する立会確認(原則) ○元請負人への施工報告 |
安全管理 | ○協議組織への参加、現場巡回への協力等請け負った範囲の建設工事に関する労働安全衛生法に基づく措置 |
技術的指導 | ○請け負った範囲の建設工事に関する作業員の配置等法令遵守 ○現場作業に係る実地の技術指導 |
その他 | ○元請負人との協議 ○下請負人からの協議事項への判断・対応 ○元請負人等の判断を踏まえた現場調整 ○請け負った範囲の建設工事に関するコスト管理 ○施工確保のための下請負人調整 |
下請は、以上の事項を主として行うことが求められる。
今日のお話はこれでおしまいです、最後までありがとうございました。
大阪で建設業許可、経営事項審査、産業廃棄物許可、運送業許可をお考えの方は四條畷市のさく行政
書士事務所にご相談ください、もと佐川男子の行政書士が親切丁寧に対応させていただきますのでよろ
しくおねがいします。
営業エリア(大阪府) | 大阪市 | 池田市 | 豊中市 |
箕面市 | 吹田市 | 茨木市 | 高槻市 |
摂津市 | 枚方市 | 寝屋川市 | 守口市 |
門真市 | 大東市 | 四條畷市 | 交野市 |
東大阪市 | 営業エリア(奈良県) | 奈良市 | 生駒市 |
営業エリア(兵庫県) | 尼崎市 | 伊丹市 | 川西市 |
営業エリア(京都府) | 八幡市 | 京田辺市 | 木津川市 |
大阪府四條畷市南野4-4-20
作 行政書士事務所
TEL090-4769-9921
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |