大阪府、守口市、門真市、寝屋川市、枚方市、東大阪市の建設業許可(大阪府建設業許可251)

大阪府建設業許可 建設業許可
忙しい事業主様にかわり確実丁寧に役所等に提出する書類の作成提出をさせていただきます。

材料費の高騰と補助金

 おはようございます!

 もと佐川男子の行政書士 作です。

 今日のお話は材料費の高騰についてです。(建設工業新聞より)

 建設資材の価格高騰を契機に、受発注者間の適切な価格転嫁に向けた議論が熱を帯びてきた。21日の中央建設業審議会(中建審)総会で、受注者側の元請団体が請負金額の変更が認められないケースが多い民間工事契約の改善を求めると、発注者側の不動産業関係者からはビル賃料などが伸び悩む中で価格転嫁の難しさを指摘する声が挙がった。価格高騰リスクを受発注者間で分担する在り方が必要とされており、国土交通省は中建審での継続的な議論を呼び掛けた。

 資材高騰を受け国交省は、受発注者間と元下間でスライド条項の設定・運用を関係機関に要請している。それに加えて「例えば請負契約の中でリスク分担の考え方を決め、合意しておくことなどが必要ではないか」と問題提起したのは長橋和久不動産・建設経済局長。予期せぬ事態が起きても適正な契約が保たれる仕組みづくりに本腰を入れる姿勢を見せた。

 具体的な対応には中建審が作成する標準請負契約約款の活用などが視野に入る。ただ中建審委員の宮本洋一日本建設業連合会(日建連)会長は、民間工事の標準約款が実際に活用されず「物価スライド条項が無いなど受注者に不利な条件での契約が残念ながら数多く存在している」と現状を説明。記載内容に差異がある公共と民間の各標準約款の書きぶりを近づけるなど、民間工事の契約適正化に踏み込むよう要請した。

 その発言に反応したのが谷澤淳一委員(三菱地所代表執行役執行役副社長)。民間発注者の立場からマンション販売価格やビル賃料への工事費高騰分の転嫁がままならない実情を吐露。その上で「建設業界でも生産性向上や重層下請構造の解消などを合わせて進めないと解決策につながらない」と訴えた。技能者に適切な賃金を行き渡らせるためにも重層下請構造は避けて通れない課題となる。中建審でも今後、重層化による非効率性などが議論の俎上(そじょう)に載りそうだ。

 ウクライナ戦争もあり原材料の高騰が続いています。事業再構築補助金でも原材料の高騰で損失が多きい会社には加点項目とされていますので補助金をうまく使い事業をうまく回してください。

 今日のお話はこれでおしまいです、最後までありがとうございました。

 大阪で建設業許可、建設業許可、建設キャリアアップ、補助金申請をお考えの方は四條畷市の作行政書士事務所にご相談ください、もと佐川男子の行政書士が親切丁寧に対応させていただきますのでよろしくお願いいたします。

 営業エリア(大阪府)       大阪市        池田市        豊中市    
     箕面市     吹田市     茨木市    高槻市
     摂津市     枚方市     寝屋川市    守口市
     門真市     大東市     四條畷市    交野市
    東大阪市 営業エリア(奈良県     奈良市    生駒市
  営業エリア(兵庫県     尼崎市     伊丹市    川西市
  営業エリア(京都府     八幡市     京田辺市    木津川市

大阪府四條畷市南野4-4-20

作 行政書士事務所

TEL090-4769-9921

2024年5月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
タイトルとURLをコピーしました