大阪府、守口市、門真市、大東市、四條畷市、寝屋川市の建設業許可(経審の点数アップ)

大阪府建設業許可 建設業許可
忙しい事業主様にかわり確実丁寧に役所等に提出する書類の作成提出をさせていただきます。

工事進行基準をとりいれる。

経営事項審査の点数アップ

ありがとうございます、大阪府四條畷市の作行政書士事務所です。

工事進行基準を取り入れる?なにそれ?どうやってするの?となりますね。そこで!

工事進行基準といっても分かりにくいので完成工事高及び建設業における売上計上基準のお話からはじ

めます。

・完成工事高と売上計上の一般基準

会計学で、売上計上できるのは受け取る事の出来る対価が確定し財貨用益を提供した時とされていま

す。対価の確定というのは金額が確定しているということで、入金されたことではありません、どんな

状態かというと注文書、請負契約書その他による買取の意思表示がされたことで、そこで売上金額、出

荷個数等が確定します。が、それだけでは代金はもらえないですよね、注文主さんに商品の提供や用益

を提供して代金をいただけます。そういう事で一般的にものが出荷されたときに売上を計上することと

なります。(出荷基準といいます。)

売上計上の要件

・ 財貨用益の提供

・ 対価の確定 となります。

こうした2つの条件を満足して売り上げを計上する方法を(実現主義の原則)といいます。

建設業の売上は完成工事高といい勘定科目で処理をしますが、建設業の売上計上基準には

①工事完成基準

➁部分完成基準

③工事進行基準の3パターンあります。

今回は③の工事進行基準のおはなしなので①と➁は簡単におはなしします。

対価の確定は工事を施工する際に、注文書や請負契約書で売上金額は確定してます。

あとは引き渡しの時期のお話になります、引渡書や完成届で形式的に判断はしません。

実質的に引き渡しができる状態つまり主要な部分がまだ終わってない場合や重大な瑕疵がありそれを直

さないと使用目的を達せられない時などその問題が解決して初めて工事の完成引き渡しとなって収益計

上の時点となります。すべて完成している状態が完成工事基準です。

また部分完成工事基準は大手ゼネコンさんからマンションを何棟も受注が来たときなどです。

全部完成するの待つのではなく棟ごとに完成して引き渡しをする場合は、引渡しする棟ごとに計上しな

ければなりません。

工事進行基準の条件

工事進行基準とは、工事の進行度合いに合わせて損益を計上していく方法ですが条件があります。

工事進行基準による損益が認められるためには

①建設業のように請負業でありあらかじめ請負契約書により請負金額が決められている。

➁適正な工事収益率(総請負金額÷総原価)の見積もりが可能である。

③工事期間が少なくとも1年以上を超える長期なもの

が対象となります。

長期な大型工事は金額も大きなものが多く、完成工事基準で決算すると毎年同じような営業活動をして

いても完成した事業年度だけ完成工事高が計上されることになります。

それで、請負工事が長期なものについてはその総原価が適切に見積もれるものに限り工事進行基準によ

る収益の計上をみとめています。

みとめているということは、要件に合致したからといっても進行基準でやる必要はなく、大型工事が毎

年ある大手の建設会社さんは工事進行基準を採用しなくても毎期の経営成績を表す期間損益はそう変わ

ることはないかもしれませんが、そうでない中小の建設会社さん等は工事進行基準を採用した方がその

期の経営成績を正確に表示することができ安定した完成工事高が計上され経営事項審査の点数も安定し

ます。

また注意する点として原価管理をしっかりしていないと赤字工事が発生した場合

工期が2年請負金額20億円の工事で第1期で利益率を検討した結果、

見積もり総額22億円(10%の赤字)とみこまれた。

第1期の発生原価は11億円、出来高50%でした。

  決算期              1期       2期(完成)    合計(単位100万円)
  完成工事高   1000   1000   2000
  完成工事原価   1100   1100   2200
  完成工事損益   -100   -100   -200

となりますが、次年度以降損失がみこまれる工事は工事損失引当金を計上しないといけないので

、第1期で第2期の損失見込み額100万円計上しておくこととなり。

第1期の損失見込み額200万円となり第2期の損失見込み額100万円の工事損失がでますが、計上してあ

る工事損失引当金を取り崩すので、工事が予定どおり工事が終了すれば第2期の工事損失はゼロとなり

ます。

  決算期            1期         2期(完成)         合計     
 完成工事高   1000    1000    2000
 完成工事原価   1100    1100    2200
 工事引当金 (計上)100   (取り崩し)-100
 完成工事原価   1200    1000    2200
 完成工事損益   -200     0    -200

     こんな感じです。

このように完成工事高を上げる方法がありますが、原価管理をしっかりとっておかないと

損益が発生することとなります。逆に原価管理をキチンとしておけば経営事項審査で安定した成績を出

せるので要件が整えば利用するのもいいと思います。  

大阪府、守口市、門真市、大東市、四條畷市、寝屋川市、交野市で建設業許可、産業廃棄物許可、運送

業許可、車庫証明は大阪府四條畷市の作行政書士事務所にお気軽ご連絡ください。 

  営業エリア(大阪府)        大阪市         豊中市         池田市     
    箕面市    茨木市   高槻市   摂津市
    枚方市    寝屋川市   門真市   守口市
    大東市    四條畷市   交野市    東大阪市
 営業エリア(兵庫県)    尼崎市   川西市   伊丹市
 営業エリア(京都府)    京田辺市   八幡市   木津川市
 営業エリア(奈良県)    奈良市   生駒市

エリア外のお客様もご相談ください。

営業時間 8:30 ~ 18:00

休日 土曜日 日祝日

大阪府四條畷市南野4-4-20

作 行政書士事務所

TEL 090-4769-9921

 

タイトルとURLをコピーしました